-
【ビジネスプラン?ビジネスモデル?】違いはあるの?簡単解説!
ビジネスプランってよく聞くけど どういうもの? ビジネスプランとビジネスモデルは違うの? 事業計画書もよく聞けど… 起業に関係してるっぽいから調べてみたけど、小難しいコトが書いてあって結局よく分からなかった。だから「簡単に!」「一言で!」説明... -
起業して「自由に働く」「行きたくなる職場をつくる」
みなさん、いかがお過ごしですか?中尾です! いきなりネガティブな話題ですが、今の職場に不満ありませんか? イヤな上司がいる 無意味な人間関係に縛られたくない 現場を知らない上層部にうんざり 有給休暇なんてあってないようなもの 育児や介護など、... -
【タイムマネジメント】タスク山積み状態から抜け出す方法(後編)
個人事業主、起業家、経営者だけでなく、会社員でも公務員でも・・・多くの人の頭を悩ませている「時間が足りない問題」「やること多過ぎ問題」 この問題に切り込む後編です。 よければ、前編からどうぞ! 後編では、時間割の具体例や作成時のコツ、注意点... -
【タイムマネジメント】タスク山積み状態から抜け出す方法(前編)
やることが多過ぎる 作業が山積みで、何から手を着けていいかわからない ひとつひとつの作業に集中できず、作業スピードが上がらない 落ち着いたら着手しようと思っているプロジェクトが永遠に手つかず 1日24時間じゃ足りなーい 個人事業主、起業家、経営... -
外注費を抑える工夫【外注でもノウハウは蓄積される】
外注するデメリットとしてよく言われる「ノウハウが蓄積されない」ですが、そんなことはありません!タスクによってはノウハウが蓄積され、さらに、外注費を抑えることになるんです。 今回は外注費について考えていきましょう!と、その前に・・・外注や業... -
外注費の相場は?具体的な外注先や選び方を教えて!
外注や業務委託を考え始めたけど、費用相場ってどのくらい?そもそもどこの誰にお願いしたらいいの?外注先選びポイントやコツはあるの? これって外注あるあるですよね。今回のテーマにして、解説していきまーす! 【外注先リスト】 どこの誰にお願いした... -
【チームビルディングとは?】外注の考え方とチービルディングの必要性
個人事業主、自営業、ひとり起業家など、ひとりでビジネスをされているみなさん!今日も元気に活躍してますか!?さてさて、元気に活躍中のみなさんなら、きっと感じたことがあるひとりの限界下の記事でも紹介していますが、売上が安定して順調にいくと年... -
もう外注や業務委託で失敗したくない!【失敗しない依頼方法】
外注したけど失敗。。結局自分でやる羽目になった もう業務委託で失敗したくない どうやって依頼したら、思い通りに動いてくれるの? 誰かにお願いするって難しい そんなお悩み、解決しましょう! 【思い通りに動いてもらえる依頼方法【3つのポイント】】... -
【起業後の道のり】ってどんな感じなの?
「起業に興味がある」「起業してやりたいことがある」などなど、起業を考える人の多くは「起業すること」自体に気持ちが向かうので、起業後のビジョンって意外に描きにくいもの。この記事では、そこにスポットを当ててみます。 【なぜ??】 どうして起業... -
個人事業主あるある「セミナーやコミュニティの選び方を教えて!!」
↓↓この記事の続きだと思って読んで下さい! セミナーや勉強会のメリットは分かったけど、どうやって選んだらいいの?という疑問にお答えします! 「自分に合う」を言語化してから読むと判断しやすいですよ! 【選び方の3つのポイント】 僕は起業して間も...