【起業後の悩み】努力しても成果につながらない時の解決策を教えて!

起業家のみなさん、これから起業を考えているみなさんも大歓迎!こんにちは、中尾です!

突然ですが

  • 起業してボチボチ仕事をもらえるようになった!と喜んでいたけど、ボチボチから抜け出せずに伸び悩んでいる
  • 集客に力を入れて努力しているのに、なかなか成果につながらない

そうんなふうに感じていませんか?

これって起業後によく現れる壁なんです。そして、こういう壁に直面したときにありがちなのが

  • 壁にぶつかっているけど、「何をどうすればいいのか」「どう努力したらいいのか」わからない
  • 本人は努力しているのに、その努力の方法が間違っていて、あらぬ方向へ進んでしまう

ということ。

起業後に悩みを抱えている方のお手伝いをしていると
真面目な方ほどがむしゃらに間違った努力をし、負のスパイラルに陥ってしまう、、、っという現象をたくさん見てきました。

せっかく努力するわけなので、正しい努力で前に進みたいですよね!
今回はその解決策のひとつを紹介します!

目次

あなたの「独自性」「強み」を打ち出す

商品やサービスが思うように売れない場合によくあるのがコレ!

あなたの独自の強みを打ち出せていない ということ

ストロングポイント魅力独自性などと言い換えることもできます。

すでに強みを活かして独自性を打ち出している、と思っていても、実はまだまだ活かせる強みが眠ったままの場合が多いんです

真の独自性であなたの魅力を最大限に

あなたの独自性を最大限に活かすためにはどうするか?

  

凸凹を活かす

これが答え!

「強み」「ストロングポイント」「魅力」と言うと、凸の部分と捉える人が多いです。
これまでの実績やスキルなど、秀でている部分のことですよね。それはもちろんあなたの大きな大きな魅力です!

同じように凹の部分もフィーチャーしちゃいましょう!
というのがポイント!!

「辛かったこと」「苦労したこと」「コンプレックス」
そういった、辛い、しんどい、大変だった、イヤな思いをした、といった体験。

それを乗り越えてきた人は、これが独自性、ストリングポイントに変わります!
場合によっては、凸の部分よりも前に出せる大きなストロングポイントに変わるんです!

どうしてネガティブなことを前に出すの?ってコトになりますよね。

例えば

ブラック企業で休みなく働いたら「うつ病」と「パニック障害」を併発。
結果、仕事を辞めざるを得なくなった。
でも病を克服!
その後は働き方を考えるようになって、起業。自分のペースで自由に働けるようになった。

という場合。

「起業支援します」
だけだと、いやいやもったいなさ過ぎ!もっとアピールすることろあるでしょっ!

ってツッコミますよね!?

ではでは、こんなのどうでしょう??

「うつ病とパニック障害の併発を克服して起業。自分のペースで働く起業家があなたの起業を支援します」

サービスの内容は同じです。ただ、これまでの経験を活かして独自性を加えて打ち出しただけ!
それだけなのに、全然印象が違いますよね。

これなら、今現在同じような状況の病で苦しむ人にとってみれば、大きな希望。ぜひ支援してもらいたいと思う人は少なくないはずです。

こんなふうに凸と凹の幅を活かすことで商品やサービス作りに広い視野で取り組めるようになります。
その結果、商品やサービスの幅が広がったり、ユニークなものになったりする可能性が大きいです。

これが独自性ですよね!

中尾流 凸凹の活かし方

 

もちろん僕も凸凹を活かしていますよ!

  • 凹は「人見知り」「口下手」といったあたり。
  • 凸は「会社員時代に営業の成績が良かった」「起業してうまくいった」こと。

これを織り交ぜてサービスを作っています。

具体的な例を紹介すると

「人見知り」「口下手」「すぐテンパる」そんなあなたでも営業が楽しくなっていつも間にか結果が出る!

こんな感じで、ラッキーなことに書籍まで出しちゃいました!
書籍について詳しく知りたい方はコチラからどうぞ

営業マンとしては一見絶望的な「人見知り」や「口下手」ですが、それを独自性、ストロングポイントとして打ち出した結果です。

  

こんなことが独自性やストロングポイントになるの?
ということが実は強みになったり、魅力につながったりしますよ!!

余談ですが、僕の凸凹は他にもあって、独自性として会社のHPにも載せています!
ちょっとした凸凹エピソードも掲載!もしも興味があれば、のぞいてくださーい!
エバーライドHP代表あいさつ
エバーライドHPスタッフ紹介

あなたの魅力は?

あなたがすでに持っている「眠ったままの魅力やストロングポイント」はありませんか?

眠ったままはもったいない!
凹も含めて、あなたのストロングポイントや強み、独自性を打ち出していきましょう!

商品やサービスが思うように売れない
努力しているのに成果につながらない
と悩んでいる方は、一度あなたの独自性について見直してみてくださいね!

そうは言っても、自分のこととなると考えるのが難しい、、、
そんな時は僕にお手伝いできることがあるかもしません!

起業のトリセツも参考にしてみてください!
無料なのでちょっとのぞいていきませんか??

よかったらシェアしてちょ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次